2015/12/22

屋外照明とLEDの相性:昔ながらの電球のような「あかり」、求む!

以前、ブログにのせたLEDの内容
完結しておりませんでした(*^^*)

照明の明るさやイメージをもっている方は
LEDの明るさを購入時に確かめるとズレが少なくなります。

毎日みるものですから、
好き!と思えるものをオススメします。

電球からLEDに交換しました、という話。
LED交換後の写真をのせます。

探し回ってやっと、求めていた「あかり」に近いLED照明をみつけました^^
実際の感じ方に近い写真を選を選びました!



















↑の照明器具は株式会社ヤマギワのものです。しかし残念なことに、現在は廃盤みたい。。。(T_T)

交換したLEDについては、
玄関の照明?に電球のような「あたたかみ」や「あかり」を求める方へ、をご覧ください。

これからも素敵な照明に出会えるようアンテナはっておきます\(^o^)/

ガーデンデザイナー 宮森有子

2015/12/10

センリョウとマンリョウ

どちらも綺麗な赤い実ですね。

寒いこの時期はキラリと光ってみえます。

花屋さんで見かける縁起物としての
正月飾りはセンリョウ↓
葉の上に実がつきます。
子どもは実ものや蕾をみると、テンションup!
収穫しはじめます(*^^*)大人は鑑賞したいのにね〜

























マンリョウ↓はポロリン!とぶら下がって実がつきます。
近所で発見したマンリョウ!2015.12.8撮影
















どちらも直射日光が苦手ですから、植える場所を選びましょう。
緑の葉と赤い実。
素敵な組合せですね〜☆

ミヤモリデザイン事務所